2017.11/18~19 ASA秋の(初冬?)の泊ツー!那智勝浦!!二日目

さ!二日酔いもなくさわやかな二日目スタート!! 早朝潮岬隊が出発のエンジン音を響かせてスタートしていますが、 自分は・・・ 起きれるわけもなく。笑 ぬくぬくの布団にくるまっておりましたw 目は覚めてたんですけどね。
 
朝飯ー!!
朝は山盛りご飯をお替りしてしまいました。 昨日夜なかにおでん喰ったっていうのに腹減って目が覚めました。 健康な証拠ですな。 はい! がっつり朝ご飯を食べたら各自準備を済ませて快晴の中のスタートです!
 
宿の前で記念撮影。 その後はガソリンをいれて、今回唯一といってもいい観光どころの那智の滝へ!
 
 
 
出発してしばらくして気が付いたんですが、今回フィルターセットを家に忘れてしまったんです! おーまいが! まさに今回大活躍の予定だったのに!! というわけでフィルターなしで那智の滝。 階段を下りてすぐにありました。 なんとも荘厳な雰囲気。 こりゃ拝みたくなりますわ。
 
水がきれいです♪
 
 
 
と同じく滝撮影をしていたたかしまさんがNDフィルターを貸してくれました! 結構難しかったですが、やはりフィルターあると楽しいですねぇ♪
 
 
フィルターをお返ししてパシャパシャ
 
大きな滝だけじゃなく、こういう小さな水しぶきもきれい
 
滝の反対側の景色も美しい
 
山深いねぇ・・・
 
 
なぜか惹かれる医師団。じゃなかった石段。
上に行ってるという皆さんを待っていると、光男さんから電話が。 なんと上に行くってのは滝見台に行くんじゃなく、バイクのとこまで戻ってるって意味だったそうで。 慌ててたかしまさんとカメラを片付け戻ります。
 
と言いつつ写真を撮る
 
光を受けて輝いています。
あ、たかしまさんの片づけを待ってる間ですので。
 
ほんとこういう光大好きなんです。
 
 
 
はい。苔好きなんすw
 
 
 
その後土産物屋さんで待っているというので向かいます。 んが! どーしても来る途中撮りたかった場所の撮影を・・・
 
本当に少しだけですが、熊野古道へ踏み入ることができました。
 
ここは正確には違います。
 
昔はこの道を歩いていたと思うと感慨深いものがあります。
 
 
さ!みんなと合流し先へ進みます! 今日はみんなでフェリーに乗れるかな?
 
今日は時間がない為高速でフェリー乗り場まで行くことに。 高速前のファミマ休憩。 その後高速に乗り、ジャンクション手前の奥伊勢PAでおやつタイム。
 
おやつにしてはでかいですが、普段作らないんですよーといわれ買ってしまうw
 
 
タヌビーボールは麺つゆに天かすと煮卵とこれまたボリューミー! でもこれ美味しかったです。 スーパースパムボールもがっつりスパムが入っていて、二つ食べただけでかなりのおなかパンパン感w 実はフェリー先発に乗った場合は向こうで大あさりを。 後発の場合はこちらで伊勢うどんを単品で食べようと目論んでおりましたw
とここで丘回りのしずさんとはお別れです。 昨日買った往復チケットの半券を後追いのたかしまさんに買い取っていただき、 家族の待つ我が家へ爆走です。 お疲れ様でしたー! その後無事にフェリー乗り場へ到着! んが!!! ここでなんともイヤーな雰囲気。 次のフェリーはすでにいっぱい。 次の次のフェリーは10台しか積めないので、結果次の次の次で全員渡れる計算。 自分はみんなと離れ離れになるのが嫌だったので、どうせなら全員チケット返金して丘回りで帰りませんかと提案するも却下。 やはり自分は走行距離感欠乏症なのか、ここから丘回りが大変って感覚ないんですよね。 正直晴れのフェリーの写真を撮りたかったので、ここは光男さんなど後発隊に手を挙げてくれた5名に感謝して先発隊で伊良湖を目指すことにしました。
さ!話はまとまった。 まずは喰わねば。 というわけで初めて食べた伊勢うどん! これうまいですね!! 大満足です♪
 
後発隊に志願してくれたメンバー!あでぃおーす!
意外と待ち時間がないのが伊勢湾フェリー。 ここで皆さんとお別れです。
 
 
ささーっと昼飯というかこちらがおやつ? を食べて乗船準備。 無事乗船したらそそくさと場所取り。 今日は昨日と打って変わってかなりの混みっぷり。 こういう時先に乗船できるのって得なんですよね♪
 
じつはフェリーが苦手なへいさんw
 
見送られながらの船旅もいいもんですなぁ。
 
 
さ。そろそろ本当に出発です。 さらば紀伊半島。 また逢う日まで。
 
 
 
 
 
 
 
 
おさきーーーー☆
 
仲間を置いて船が出たとき、なーぜかわらけてしまいましたw 水曜どうでしょう的というか、なーんで乗ってないんですかー?? というかw トイレにいくって、フェリー内のトイレじゃなかったのー? 大泉さんなーにやってんのよ!! 的なwww これも貴重な経験ですね☆
 
さらば!
 
旅に出ると、ああこの景色を見たかったんだ。 って思う景色に出会うことがあります。 正直那智の滝だけではその感覚はありませんでした。 先ほどのへいさんの『さらば』写真を撮った時、 少しだけ予感がありました。
 
意外な速さで街が流れていきます。
 
そこはかとなく鳥羽が流れていきます。
 
幸せの黄色い電車。
 
それにしても鳥羽側は観光できそうなとこがいっぱいですね。
 
 
少しづつ
 
後発隊が乗る予定のフェリーかな?
 
少しづつ予感が確信に変わる。
 
この先にあの感覚をくれる景色があるんじゃないかって。
 
残念ながらこれは違いますがw
 
とにかく日が傾いて、すべてがドラマチックに彩られてく。
 
結構な揺れと水飛沫を浴びながら、 何度もシャッターを切りました。 あぁ。 この時間。 この瞬間にこのフェリーに乗れたことがうれしい。
 
なんて島だろう?船内アナウンスで言ってた気がしたけど忘れたw
 
 
黄昏へいさんw
 
空の面白さで、あれだけの黄金色の反対は御覧の青空だったりする。
 
昼から夜へ。 穏やかにグラデーションしてるんだな。
 
その後しばらく客室でコーヒー飲んでまったりしたんですが、 激しい揺れと波しぶき。 日も傾き予感に任せて展望デッキへ。 ああ。 これですわ。 これを見るために走ってきたんだ。 って思えました。
 
 
 
目くるめく黄金時間。
 
海鳥が影絵のように横切っていく。
 
光の中を船が行く。
薩埵峠でも撮影したけど、こういう写真が好きみたい。
 
波の高さは船にとってはつらいけど、写真にしたときは絵になるなぁと思いました。 水の厚みが変わって、差し込む光が絶妙に色を変える。 とても撮っていて楽しかった。
 
結構な波しぶきでした。
風が強くて、今までのフェリーでも結構な揺れっぷりでした。 んが。 思いのほか快適。 二日酔いもなかったってのが大きいと思いますが、 フェリーに乗るのが苦手なへいさんも大丈夫だったので良かったです。
 
さあさあ!下船は近い!
 
下船準備しますかね。
 
というわけで無事下船。 道の駅でお土産を買うメンバー。 そのすきに写真を撮りにちょっと移動。
 
最高です。 しっかりこの夕景を見るためといえます。 たくさんの偶然が重なって、今この景色を見ています。
 
撮影につきあってくれたM田さん。 無事到着の図w
 
ちなみに後発隊に送ったiPhoneの写真w
 
一緒に来られなかった後発隊にも見せたかったなぁ。 それにしても風が強い。 サーファーさんもこれでは乗れないと眺めていました。 M田さん曰く波が途切れちゃうから駄目だそうです。 難しいですねぇ。自然相手のスポーツは。
 
もうね。とにかく最高でしたよ。 短い時間でしたけど。 目いっぱい写真を撮りまくり。
 
 
 
自然の造形美。なかなかつかませない魅力。
 
波打ち際に反射する太陽光。 風に任せて盛り上がる海面。
 
いやー!さいこーーー!!!!
 
さ、そろそろ出発ですかねぇ。
 
海を眺めるサーファーさんもドラマチック。
その後はへいさん先導で高速インター目指してひた走る。 色々と走りインター手前のコンビニで休憩。 ここでまさかの事態が発覚! なんと後発部隊のフェリーがエンジントラブルで、その後すべての欠航が決まったとのこと。 LINEの投稿時間を見ると16:55 まじかー!その時間から丘回りかー!!! と同情しつつも旅の醍醐味だなぁと思ったり。 あ、他人事だからじゃないですよ。 その思い出って絶対忘れないと思うんですよね。 正直最初に全員で払い戻して丘回りなら早いし安かったかも。 でも最良とは限りませんよね。 きっと高速オンリーだとSA、PAの映像しか残りませんし、仲間との思いでって意味だと、今回の揺れまくる船に夕暮れ、後発部隊のエンジントラブルは色濃いと思うのです。
休憩で寄った高速手前のコンビニからは静岡SAまでフリー走行、 自分は寒さのために下だけカッパを着る。 高速オンリー仕様にバイクの積み荷を変えて、ガソリンを満タンでいざ高速へ! 道中仲間に追いついたと思ったら実は全然知らないライダー。 静岡SA手前のインターで降りたときはびっくりしましたが、 途中すり抜けやらを一緒にやったせいか、顔も知らないのに心の中で合図を送るw その後SAに入る2台のバイクのテールランプを捉える。 今度は間違いなく仲間のバイクでした。 とここでまたも事件発生! なんとへいさんが立ちごけをしたのですw 実はフェリーでGSX1400は一度も倒したことがないって話をしていたのですが、 まさかの振りになってしまいましたw ごく低速だったのでバイクも搭乗者も無事でしたので何よりです。 へいさん先導と高速走行で疲れが出たのかもしれませんね。 そういったら悔しそうでしたけどwww
さ!へいさんもお疲れですし。 高速渋滞情報は大井松田インターから安定の渋滞っぷりをお知らせ中。 ここで晩飯喰っちゃいましょうと提案し、家で待つ家族のもとへ急ぐNむらさん以外のメンバ-で晩御飯に。
 
浜松餃子セット!
 
ご飯も大盛りで結構な量。
 
さ!しっかり食べて最後まで無事故無違反でいきましょー♪
というわけで晩御飯をしっかり食べて身体をほぐし、 ここから各自フリー走行で帰路へ。 先発のしずさんの帰宅のお知らせをいただいたり、後発隊の刈谷PA到着のお知らせを聞いたり。 静岡SA休憩はいいタイミングだったかもしれませんね♪
 
本当によく走るバイクだよ。
お気をつけて!
 
 
立ちごけでさらに経験値を上げたへいさんw
 
次は忘年会キャンプかな!
 
腰いてー!とたかしまさんw それでは皆さん最後までお気をつけて! 今回も楽しいツーリングありがとうございました!!
 
 
 
 
 
その後はフリーで新東名→東名と順調に進みました。 晩飯のタイミングが絶妙で、渋滞も全くありませんでした。 しかしおかしい。 厚木手前でガソリンがリザーブに… ぶっちゃけ大丈夫かもしれませんが下手こいたら洒落になりません。 なのでおとなしく厚木で降りてガソリン給油。 実は先発しずさんもいったん高速降りてガソリン給油したとLINEいただいてたんですが、まさか自分も同じ目にあうとはw ※自分のせいですがwww あとはいつものコースでぽってり相模川沿いを下道コース。 思いのほか安く高速代を抑えられたので良かったかもしれません。
そして22:30。 無事帰宅となりました。
実は今回少なからず各メンバーある思いを乗せていたと勝手に思っています。 春も一緒に走ったメンバーが、病気で他界されたのです。 フェリー乗り場で、できるだけみんな一緒に、 とわがままを言ったのもそんな思いからでした。 僕は春のツーリングで、一緒にふろに入って語らったのが忘れられない思い出になりました。 たくさん思い出をくれて、最後まで戦った姿。 忘れませんよ。 実はタンクバッグに形見分けの防寒フェイスマスクを忍ばせていました。 今回は一緒に旅した気分です。
 
こんなところで今回の旅は終了です。
ではまた
次の旅で。